という方向けの記事を用意しました。
- 三井住友カード年会費ずっと無料キャンペーンの詳細を解説
- 三井住友カード年会費ずっと無料キャンペーンの注意点を解説
上記について詳しくまとめていくので、ぜひチェックしてみてください(^^)
▼三井住友カードを今すぐ無料で発行する
お得なキャンペーン:三井住友カードが今だけずっと年会費永年無料で持てます

安心と信頼の三井住友カードは本来1,250円(税抜)の年会費がかかるクレジットカードですが、2020年4月30日まで申し込み分の今だけ年会費永年無料で持てます。
これは三井住友カードが発行する一部クレジットカードの名称とデザインが変更され、
- 新デザインに一新
- カード表面のナンバーレス化
- VISAタッチに対応
されたことによる入会キャンペーンの一貫です。
▼内容
- キャンペーン期間中、対象カードに新規にお申し込みいただくと、年会費が永年無料
- 新規入会者はアプリにログインすると利用額の20%が還元(上限1万2,000円)
▼キャンペーン期間
2020年2月3日〜4月30日
▼対象カード
- 三井住友カード
- 三井住友カード(学生)
- 三井住友カード デビュープラス
- 三井住友VISA SMBC CARD クラシック
ちなみに、
「マイ・ペイすリボでもともと年会費無料にできたじゃん!」
という方もいるかもしれませんが、このサービスは2021年2月以降に終了予定で、それ以降はリボ払い手数料の支払いが年会費を節約できる条件となります。
デュアル発行分も年会費永年無料の対象
ちなみに、三井住友カードはデュアル発行に対応していて
- VISA
- Mastercard
の2枚持ちが可能なのですが、今回のキャンペーンではデュアル発行した2枚目のカードに関しても年会費ずっと無料の対象となります。
2枚持ちに抵抗がなければ、デュアル発行もしておくとさらにお得ですね。
現在、申し込み多数のため三井住友カードのMastercardブランドは一時的に申し込みができなくなっています。デュアル発行を希望する人はまずVISAを入手した後にMastercardのデュアル発行を申し込むのが良さそうです。
▼三井住友カードを今すぐ無料で発行する
注意点:三井住友カードデビュープラスは申し込みNG
このキャンペーンの注意点は、申し込むべきカードは基本的に三井住友カード一択であるところです。
学生であれば三井住友カード(学生)でも大丈夫ですが、間違えても三井住友カードデビュープラスだけは申し込まないように。
なぜなら、三井住友カードデビュープラスは26歳以降はカードが三井住友カードプライムゴールドに変わってしまい、そこで年会費が発生するようになってしまうからです。
また、三井住友VISA SMBC CARD クラシックに関しては三井住友銀行の口座を持っていることが前提のカードであるため、そうでない人にはイマイチ扱いづらいクレジットカードです。
要点だけをまとめると、以下のようになります。
- 三井住友カード → 選択OK、おすすめ
- 三井住友カード(学生) → 学生なら選択OK
- 三井住友カード デビュープラス → 選択はNG
- 三井住友VISA SMBC CARD クラシック → 選択は微妙
▼三井住友カードを今すぐ無料で発行する
すでに三井住友VISAカードを持っている場合は?
すでに何らかの三井住友カードを保有している人は、どのカード種類・国際ブランドを持っているかによってキャンペーンに申し込めるものが異なってきます。
▼詳細はこちら表をチェック

▼参考
(例1)
◆国際ブランドがVisaの三井住友カードをお持ちの場合
⇒国際ブランドがMastercardの三井住友カード・三井住友カード(学生)の内いずれか1枚と、三井住友カードVISA SMBC CARD クラシック の最大2枚が年会費永年無料にてお申し込みいただけます。(デビュープラスカードはVisaのみの発行のため、お申し込みいただけません。)
(例2)
◆三井住友カード エブリプラス をお持ちの場合
⇒三井住友カード・三井住友カード(学生)・三井住友デビュープラスカードの内、国際ブランド(Visa・Mastercard)ごとに1枚ずつと、三井住友カードVISA SMBC CARD クラシックの最大3枚が年会費無料にてお申し込みいただけます。
(例3)
◆ANAカードやAmazonカードなどの提携カードをお持ちの場合
⇒三井住友カード・三井住友カード(学生)・三井住友デビュープラスカードの内、国際ブランド(Visa・Mastercard)ごとに1枚ずつと、三井住友カードVISA SMBC CARD クラシックの最大3枚が年会費無料にてお申し込みいただけます。
(引用:三井住友カード公式サイトQ&A)
例えば、すでに三井住友カードA(旧:三井住友VISAクラシックカードA)のVISAを保有している人は、新しく三井住友カードのMastercardを年会費永年無料で持つことができます。
しかし、三井住友カードのVISAを同キャンペーンを利用して持ちたい場合には、三井住友カードは同ブランドの2枚持ちは認めていないため、1度今持っている三井住友カードAのVISAブランドを解約しなければなりません。
一方で
- 三井住友カード エブリプラス
- ANAカード
- Amazonカード
といったカードの場合には、キャンペーン対象カードのVISAとMastercardブランド両方を年会費無料で持つことができるので、好きなブランドを選べばOKです。
この辺りは多少ややこしいので、このキャンペーンを利用して新規申し込みをする場合には、自分がどのカードを年会費永年無料で持てるのかチェックしておきましょう。
▼三井住友カードを今すぐ無料で発行する
まとめ:三井住友カードを申し込むなら2020年4月30日までのキャンペーン期間中に!

もう1度まとめると、2020年4月30日申し込みまでの期間限定で、今だけ三井住友カードを年会費ずっと無料で持つことができます。
このキャンペーンはおそらく同じものが2度行われることはなさそうなので、セキュリティーの良さに定評のある三井住友カードを持ちたい人は今申し込みするのがお得ですね。
注意点をあげると
- 三井住友カードデビュープラスは申し込みNG
- 今現在持っているカードによっては選べるブランドが限定
ですね。
上記には注意したうえで、ぜひこのお得なキャンペーンをお見逃しなく(^^)
▼三井住友カードを今すぐ無料で発行する