韓国旅行の持ち物リストはこちらをクリック!

【1泊1,500円以下】ソウルの格安ゲストハウスおすすめ3選【実際に泊まった宿泊レビュー】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ぐちを

どうも、海外好きなWebクリエイターのぐちを(https://lit.link/guchiwo)です!

ぐろーぶ君

ソウルでおすすめのゲストハウスを教えて!

 この記事では、このような疑問にお答えしていきます。

本記事の内容
  • ソウルのゲストハウス事情を解説
  • おすすめのゲストハウスを紹介

この記事を書いている僕は、2019年の5月に韓国のソウルを訪れ、現地でゲストハウスを3ヶ所ほど滞在しました。

どれも格安かつ予約サイトで高評価だった場所になりますが、実際に宿泊してみた感想をまとめていきますので、ぜひソウル旅行の参考にしてみてくださいね!

韓国旅行におすすめの予約サイト

航空券予約:Trip.com
→ 比較しやすく、最安価格の航空券が見つかりやすい!

ホテル予約:Booking.com
→ 掲載宿泊施設数トップ!

現地オプショナルツアー:kkday
→ 圧倒的な安さが売り!

日本発着ツアー:HIS
→ 格安でツアーの数も業界最多!

🇰🇷 韓国旅行でインターネットをお得に利用するには?

ポケットWi-Fiのレンタルなら業界最大手 & サポートの充実したグローバルWiFiが断然おすすめ!
4G回線の高速プランなら最安570円〜で利用ができます👍

また、この機会にお使いのスマホを格安SIMのahamo(アハモ)に変更するのも選択肢の1つ。
20GBの月間利用可能データ量で、韓国でも追加料金なく利用が可能です!

目次

ソウルのゲストハウス事情

まずは、ソウルのゲストハウス事情について少し解説します。

ホンデ(弘大)にゲストハウスの数が多い

今回紹介したゲストハウスのうち2カ所が立地する「ホンデ(弘大)」地区は、なんと50件を超えるゲストハウスが集まる地域になります。

ぐちを

ゲストハウスの場所をまとめた地図も道路沿いにあるくらいです。

なので、特定の場所にこだわりがない方は、ホンデのゲストハウスを調べると候補がたくさん出てくるのでおすすめ。

ホンデは空港鉄道や地下鉄へのアクセスも良く、中心地にはショッピングやカフェの候補も多いエリアなので、利便性も抜群です。

その割に、ゲストハウスが立地する中心地から少し離れたエリアは、夜は静かで居心地が良かったのが印象的でした。

最低価格は1泊1,500円ほど

ソウルのゲストハウス価格は、1泊2,000円前後が相場といったところでした。

最安だと1泊1,500円くらいからありましたね。

めちゃめちゃ安いわけではないですが、日本よりは多少安い印象を受けます。

ソウルの格安ゲストハウスおすすめ3選

ここからは、ソウルで実際に泊まったゲストハウスを紹介していきます。

立地は「ホンデ(弘大)」地区が1ヵ所、「ハプチョン駅」近くが1ヶ所、「ソウル駅」近くが1ヵ所になります。

レイジー フォックス デン ゲストハウス(Lazy Fox Den Guesthouse)

出典:Booking.com

レイジー フォックス デン ゲストハウス (Lazy Fox Den Guesthouse)は、マポ(麻浦)区に立地するゲストハウスで、地下鉄2・6号線が通る「ハプチョン(合井)駅」の1番出口から徒歩5分弱でアクセスが可能です。

近くには「メセナポリス」というショッピングモールもあるので、買い物にも便利な立地です。

ドミトリー、シングル、ダブル、トリプルといった部屋があり、室内やベッドは清潔でした。

朝食とタオル(シャワー室の入口付近に置いてあります)は無料で付いていたので、ありがたかったですね。

スタッフは欧米の方(たぶんヘルパーさん)もいて、みなさん粋で良い人ばかりでした。

シャワーとトイレは、最上階に2カ所ある以外はそれぞれの階に1カ所ずつある構造で、宿泊者は欧米の方が多かったからか朝のシャワー室は少し込み合っていた印象があります。

ぐちを

滞在中に感じた欠点は僕が泊まった1階のドミトリー部屋には蚊が多少いたところで、数ヵ所刺されました。

夏場に宿泊する際は、蚊の対策グッズは持っておいたほうがいいと思います!

ちなみに、宿泊サイトによっては「Cocoon Stay Hapjeong」という名前で見つかることもありますが、違いについてはよく分かりません。

【閉業】MR. コンマ ゲストハウス(Mr. Comma Guesthouse)

MR. コンマ ゲストハウス (Mr. Comma Guesthouse)は、ソウルの若者が集まる街ホンデ(弘大)に立地するゲストハウスです。

空港鉄道や地下鉄2号線が通る「ホンデイック(弘大入口)駅」から徒歩7~8分でアクセスできます。

Booking.comの評価は8.8と高く、実際に泊まってみてそれ相応の良さがあると思いました。

オーナーは若い韓国人男性で、フレンドリーに接してくれたのが印象に残りましたね。

共有スペースも広めで利用しやすく、ソファでくつろげたのが最高でした。

気になったのはトイレ・シャワーの数があまり多くないことと、少し排水管のトラブルがあったのか水回りの臭いが少し気になったところですね。

それ以外はどれも及第点以上でした。

ぐちを

朝食とタオルが無料で付いていたのもGoodポイント!

【閉業】マジュン ゲストハウス ソウル ステーション(Majung Guesthouse Seoul Station)

マジュン ゲストハウス ソウル ステーション (Majung Guesthouse Seoul Station)は、ソウル駅近くに立地するゲストハウスです。

空港鉄道や地下鉄が乗り入れる「ソウル駅」の11番出口から徒歩5分ほどでアクセスできます。

ドミトリー、ダブル、トリプル、ファミリールームと部屋の候補も多く、建物や部屋は結構綺麗で、家族経営っぽい雰囲気でした。

バルコニーからはソウルの景色を見ることもできますよ。

立地、スタッフの対応、綺麗さ、WiFiの強さはどれも問題なし。

タオル付きですし、ベッドシーツは毎日交換だったのも好印象でした。

ただし、ドミトリー部屋の2段ベッドの上段はコンセントが使いづらい場所があったので、ドミトリー部屋を利用する際はできるだけベッドは下段を選ぶのがおすすめです。

ぐちを

僕が利用した時は部屋のベッドは自由に選ぶことができました!

繁忙期だと難しくなりそうです。

まとめ:ソウルのゲストハウスは選択肢が豊富!

ソウルの東大門
ソウルの東大門

以上、ソウルで僕が実際に泊まったゲストハウスおすすめ3選を紹介しました。

ソウルはホテルだけでなくゲストハウスもたくさん存在するので、宿泊費を節約する旅行も十分にできます。

今回紹介したゲストハウス以外にもまだまだ選択肢は多く、宿泊予約サイトで評価が8.5以上の場所を選べば、基本的には問題なく快適に過ごせるでしょう。

ソウルのゲストハウス選びの参考になれば幸いです!

それでは、良い韓国旅行を(^^)

韓国旅行におすすめの予約サイト

航空券予約:Trip.com
→ 比較しやすく、最安価格の航空券が見つかりやすい!

ホテル予約:Booking.com
→ 掲載宿泊施設数トップ!

現地オプショナルツアー:kkday
→ 圧倒的な安さが売り!

日本発着ツアー:HIS
→ 格安でツアーの数も業界最多!

🇰🇷 韓国旅行でインターネットをお得に利用するには?

ポケットWi-Fiのレンタルなら業界最大手 & サポートの充実したグローバルWiFiが断然おすすめ!
4G回線の高速プランなら最安570円〜で利用ができます👍

また、この機会にお使いのスマホを格安SIMのahamo(アハモ)に変更するのも選択肢の1つ。
20GBの月間利用可能データ量で、韓国でも追加料金なく利用が可能です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1995年生まれの旅好きなデジタルノマド。ブログとYouTubeをメインに旅行情報を発信してます。飛行機・鉄道・バスを使っての自由気ままなひとり旅が好きです。

目次