@guchiwo583)です。 [/chat] 先日韓国のソウルを訪れ、旅の最後に仁川国際空港コンコース(搭乗棟)のスカイハブラウンジ(SKY HUB LOUNGE)を利用してきました。 飛行機の搭乗時間の関係で短い滞在でしたが、どんな感じだったか簡単にレビュー記事としてまとめていきたいと思います。 仁川国際空港でラウンジを利用してみたいとお考えの人はぜひ参考にしてもらえると嬉しいです(^^)
▼ソウル・仁川行きの航空券検索はこちら
目次
仁川国際空港のスカイハブラウンジとは?

- 第1ターミナル東ウィング
- 第1ターミナル西ウィング
- 第1ターミナルコンコース
仁川国際空港第1ターミナルコンコースのスカイハブラウンジを実際に利用しました

コンコースからメインターミナルへ戻ることはできないようなので、メインターミナルから出発する人は興味本位でコンコースに足を運ぶのは絶対にやめましょう。
韓国LCCのイースター航空などを利用する際は、こちらのコンコースからの出発になりますね。
営業時間や利用条件
仁川国際空港第1ターミナルコンコースのスカイハブラウンジの営業時間や利用条件は以下です。- 営業日:毎日
- 営業時間:午前7時~午後9時30分
- 利用条件:最長5時間まで、2歳未満のお子様は入室無料
ラウンジの場所とアクセスの方法
スカイハブラウンジの場所は、コンコース中央エリア(イーストサイド)の4階です。 シャトルトレインでメインターミナルから移動したら、エスカレーターで上に登ったところにすぐ立地しています。仁川国際空港スカイハブラウンジ(コンコース)の様子
仁川国際空港第1ターミナルコンコースのスカイハブラウンジの様子はこちら。ラウンジは小さめだが綺麗で清潔

Wi-Fi・電源ももちろん無料
Wi-Fiや電源ももちろん無料で利用できます。 Wi-FiはITに強い韓国らしいスピーディーで快適なものでした。 ちなみに、韓国でコンセントを使う際はCタイプの変換プラグが必要なので、まだ持っていない人は必ず用意しておきましょう。 ▼Cタイプの変換プラグ [itemlink post_id=”6053″] ▼全世界対応の変換プラグ(USBポート付き) [itemlink post_id=”8425″]食事とドリンクのサービスも豪華


仁川国際空港スカイハブラウンジの利用はプライオリティ・パスがお得

▼楽天プレミアムカード
まとめ:スカイハブラウンジは仁川国際空港のおすすめラウンジ

▼ソウル・仁川行きの航空券検索はこちら
[box05 title=”韓国でネットを使う”]- レンタルWiFi WiFiのモバイル端末を空港や宅配でレンタルし、使用後に返却します。大手キャリアの海外パケット通信より安価で、SIMの操作も不要なのがメリット。韓国旅行であればグローバルWiFiの4G超大容量プランがおすすめです。
- SIMカード 現地で使用可能なSIMカードを購入し、現地の販売員に頼むか、もしくは各自で設定します。レンタルWiFiよりも安価ですが、設定が多少複雑で、SIMフリーのスマホでないと利用できないのがデメリット。韓国旅行であればThreeか、AISのアジア周遊SIM「SIM2Fly」をネット通販で購入するのがおすすめです。自分で設定する場合はSIMカードケースホルダー&ピンの用意も忘れずに!