台湾旅行の持ち物リストはこちらをタップ!

日本から台湾各都市(台北・高雄など)への行き方【飛行機の直行便・LCC情報を詳しく解説】

ぐちを

どうも、海外好きなWebクリエイターのぐちを(https://lit.link/guchiwo)です!

ブログやYouTube、SNSで旅行に役立つ情報を発信しています。

ぐろーぶ君

日本から台湾ってどんな行き方があるの?安くお得に行ける方法があれば教えて!

という方向けの記事を用意しました。

結論を先に言うと、日本から台湾へは直行便が数多く運行されていて格安航空会社(LCC)も多数運行されているので、安く行きたい人はこれらを活用すればOKです。

日本各都市から台湾各都市への空路でのアクセスについても詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです(^^)

\台湾行き航空券を探すならこれ/

✔︎ 最安の航空券が見つかりやすい!
✔︎ 日本語対応が充実 & 口コミ評価も高め

台湾旅行でおすすめの予約サイト

航空券予約:Trip.com
→ 最安の航空券が見つかりやすい!日本語対応が充実していて口コミ評価も高め◎

ホテル予約:agoda
→ アジア圏に強い宿泊予約サイト!掲載宿泊施設数トップ!

現地オプショナルツアー:KKday
→ 豊富なオプション & お手頃な値段が売り!旅行先で迷ったらとりあえずこのサイト!

日本発着ツアー:HIS
→ 格安でツアー数も業界最多!

台湾旅行のお得情報(タップで詳細が開きます)
① 台湾旅行でインターネットをお得に利用するには?

✔️ 楽天モバイルに乗り換えれば追加料金が不要(短期の旅行におすすめ)

楽天モバイルのRakuten最強プランなら、毎月2GBまで台湾でのデータ通信(海外ローミング)が無料で利用可能!

現地に着いたら「海外ローミング」をONにするだけで、日本と同じようにサクサクネットが使えます◎

しかも、Rakuten Linkアプリ同士なら国際通話もかけ放題

それなのに、利用料は最大3,278円(税込)しかかからないので、控えめに言ってコスパ最強です!

\海外旅行でも楽天モバイルがお得/

✔︎海外72の国と地域で使える
✔︎2GB超過後は1GBあたり500円でチャージ可

✔️ プリペイドSIMカードを別途購入(中期〜長期の旅行におすすめ)

5日以上の中・長期での旅行なら、プリペイドSIMカードを別途購入しましょう!

個人でSIMの差し込みなどしないといけないデメリットはありますが、海外用のポケットWi-Fiをレンタルするよりも安価で済みます。

台湾旅行であればFAREASTONEのSIMカードがおすすめです。

ご自身で設定・管理される際は、SIMカードケースホルダー&ピンのご用意も忘れずに!

あわせて読みたい
台湾旅行用SIMは日本のAmazon事前購入が最安!【おすすめのSIMカードも紹介】 SIMカードは海外旅行する際に街中でインターネットに接続するために便利なツールです。 台湾用のSIMカードを入手する方法はいくつかあり、現地の空港での購入が一般的で...
② 海外旅行保険に無料で加入できる!?

海外旅行保険はクレジットカード付帯のものなら無料で利用できます!

加えて、エポスカードなら年会費が永年無料なのにゴールドカード級の海外旅行保険が付帯!

使いやすいVISAブランドで、即日発行も可能です🙆

クレカ付帯海外旅行保険は補償金額は合算が可能なので、すでにメインのクレカを持っているかたにもサブとしておすすめの1枚です◎

\年会費永年無料・即日発行も可/

✔︎マルイユーザーは必携
✔︎海外旅行の特典も充実

ぐちをぐろーぶ
エポスカードの特徴・メリット・評判を徹底解説!【2年使ってみて分かった感想→マルイと海外旅行好きは必携... 当ブログ記事では、エポスカードの詳細や特典、メリット・デメリット、口コミ評価などを詳しく解説しています。マルイ利用者や海外旅行好きは必携のクレジットカードです。
③ 空港ラウンジを最安で利用できる!

楽天プレミアムカードは空港ラウンジが無料で利用できる「プライオリティ・パス」を追加料金ゼロで発行可能!

MastercardやJCBでの発行も可能で、海外旅行保険も付帯。楽天市場での利用でも1番お得になるクレジットカードです👍

年会費は11,000円(税込)しますが、年に2〜3回ほど海外旅行に行かれる方ならすぐに元が取れますよ◎

\新規入会で楽天ポイントもプレゼント/

✔︎  楽天系サービスのヘビーユーザー必携
✔︎ プライオリティ・パスを無料で発行可能

ぐちをぐろーぶ
楽天プレミアムカードの特徴・メリット・評判を詳しく解説【最安でプライオリティ・パスが持てる!】 | ぐ... 当ブログ記事では、楽天プレミアムカードの詳細や特徴と、利点や欠点、口コミの評価を実際に使用している自分の体験談や感想を元にまとめています。プライオリティ・パスを...
目次

日本から台湾への行き方は飛行機の直行便でOK

日本から台湾へは移動は飛行機の直行便を利用すればOKです。

台北行きであれば東京・中部・関西以外の地方都市からの直行便も多いので、わざわざ経由便を利用する必要はありません。

参考までに、日本から台湾へは下記の航空会社が運行されています(2019年11月現在)。

レガシー・キャリア
  • 日本航空(JAL)
  • 全日空(ANA)
  • チャイナ・エアライン(中華航空)
  • エバー航空
  • キャセイ・パシフィック航空
ロー・コスト・キャリア(LCC)
  • ピーチ
  • ジェットスター・ジャパン
  • タイガーエア台湾
  • エアアジア
  • スクート

これら以外では、レガシーとLCCの中間的な立ち位置に当たるスターフライヤーが台湾路線を運行しています。

ぐろーぶ君

これだけ候補があれば逆に選ぶのに困っちゃうな!

東京(成田・羽田)や関空発の場合はピーチが安いことが多いようです。

\台湾行き航空券を探すならこれ/

✔︎ 最安の航空券が見つかりやすい!
✔︎ 日本語対応が充実 & 口コミ評価も高め

日本から台北へ飛行機で行く場合

台北の街並み

日本から台北へは、日本のあらゆる都市から直行便で行くことができます。

特に、東京や大阪からは1日に複数の便が運行されています。

所要時間は東京からの場合、おおむね4時間ですね。

台北には台湾桃園国際空港台北松山空港の2ヶ所の空港からアクセスできますが、日本からの直行便はほぼ台湾桃園国際空港に就航しています。

▼台湾桃園国際空港から台北市内への移動方法について詳しくはこちら

あわせて読みたい
台湾桃園国際空港から台北市内への行き方まとめ【鉄道(MRT)がおすすめ】 台湾桃園国際空港から台北市内への行き方を教えて! という方向けの記事を用意しました。 本記事を読むメリット 台湾の桃園国際空港から台北市内への移動方法が分かる ...

\台湾行き航空券を探すならこれ/

✔︎ 最安の航空券が見つかりやすい!
✔︎ 日本語対応が充実 & 口コミ評価も高め

日本から高雄へ飛行機で行く場合

日本から高雄へ行く場合は、

・羽田
・成田
・伊丹
・関西
・中部
・福岡
・新千歳
・那覇
・熊本

といった空港から直行便で行くことが可能です。

上記以外の都市からは、1度台北などを経由する必要もあります。

乗り継ぎ便や、台北や台中から新幹線(台湾高速鉄道)を使うなどして訪れるましょう。

\台湾行き航空券を探すならこれ/

✔︎ 最安の航空券が見つかりやすい!
✔︎ 日本語対応が充実 & 口コミ評価も高め

日本から台中へ行く場合

台中へはチャイナ・エアラインの子会社であるマンダリン航空が、

・東京(成田)
・那覇

に直行便を就航させています。

それ以外の都市からは台北経由でアクセスすると良いでしょう。

\台湾行き航空券を探すならこれ/

✔︎ 最安の航空券が見つかりやすい!
✔︎ 日本語対応が充実 & 口コミ評価も高め

日本から台南へ行く場合

日本から台南へは、チャイナ・エアラインが大阪の関西国際空港と台南を結ぶ直行便を運行しています。

所要時間は3時間45分です。

チャイナ・エアラインはレガシーの航空会社になるので、LCCで台北や高雄を経由して台南へ行くほうがより安くなる場合があります。

\台湾行き航空券を探すならこれ/

✔︎ 最安の航空券が見つかりやすい!
✔︎ 日本語対応が充実 & 口コミ評価も高め

おまけ:かつては石垣島〜基隆で船(フェリー)が運行

ちなみに、飛行機以外の交通手段ですと、かつては日本の石垣島から台湾の基隆を結ぶフェリーの定期便が運行されていました(2008年まで)。

その後については、不定期でクルーズ船が運行されることもあるようですが、残念ながら現在は船で台湾までアクセスできる定期便はありません。

ぐちを

いずれにせよ、もし今後また日本と台湾を結ぶ船の定期便が運行されるようなことがあれば、ぜひ1度乗ってみたいものです。

まとめ:日本から台湾へは直行便が多数運行!格安航空(LCC)も便利!

台北の中正記念堂

以上、日本から台湾への行き方についてまとめました。

飛行機の直行便だけでもレガシー、LCCを含めて様々な選択肢があるので、1番自分の旅行プランに合ったものを選ぶで良いでしょう。

LCCだと安いぶん、出発や到着が早朝・深夜になりがちであったり、繁忙期にはレガシーの航空会社とあまり変わらないくらい高くなる場合もあるので、その点は気をつけてくださいね。

それでは良い台湾旅行を(^^)

\台湾行き航空券を探すならこれ/

✔︎ 最安の航空券が見つかりやすい!
✔︎ 日本語対応が充実 & 口コミ評価も高め

ぐちを

以上、ぐちを(https://lit.link/guchiwo)でした!

この記事が参考になりましたら、ぜひブックマークをお願いします^^

YouTubeで発信もしてますので、ぜひこちらもチャンネル登録いただけると嬉しいです!

台湾旅行でおすすめの予約サイト

航空券予約:Trip.com
→ 最安の航空券が見つかりやすい!日本語対応が充実していて口コミ評価も高め◎

ホテル予約:agoda
→ アジア圏に強い宿泊予約サイト!掲載宿泊施設数トップ!

現地オプショナルツアー:KKday
→ 豊富なオプション & お手頃な値段が売り!旅行先で迷ったらとりあえずこのサイト!

日本発着ツアー:HIS
→ 格安でツアー数も業界最多!

台湾旅行のお得情報(タップで詳細が開きます)
① 台湾旅行でインターネットをお得に利用するには?

✔️ 楽天モバイルに乗り換えれば追加料金が不要(短期の旅行におすすめ)

楽天モバイルのRakuten最強プランなら、毎月2GBまで台湾でのデータ通信(海外ローミング)が無料で利用可能!

現地に着いたら「海外ローミング」をONにするだけで、日本と同じようにサクサクネットが使えます◎

しかも、Rakuten Linkアプリ同士なら国際通話もかけ放題

それなのに、利用料は最大3,278円(税込)しかかからないので、控えめに言ってコスパ最強です!

\海外旅行でも楽天モバイルがお得/

✔︎海外72の国と地域で使える
✔︎2GB超過後は1GBあたり500円でチャージ可

✔️ プリペイドSIMカードを別途購入(中期〜長期の旅行におすすめ)

5日以上の中・長期での旅行なら、プリペイドSIMカードを別途購入しましょう!

個人でSIMの差し込みなどしないといけないデメリットはありますが、海外用のポケットWi-Fiをレンタルするよりも安価で済みます。

台湾旅行であればFAREASTONEのSIMカードがおすすめです。

ご自身で設定・管理される際は、SIMカードケースホルダー&ピンのご用意も忘れずに!

あわせて読みたい
台湾旅行用SIMは日本のAmazon事前購入が最安!【おすすめのSIMカードも紹介】 SIMカードは海外旅行する際に街中でインターネットに接続するために便利なツールです。 台湾用のSIMカードを入手する方法はいくつかあり、現地の空港での購入が一般的で...
② 海外旅行保険に無料で加入できる!?

海外旅行保険はクレジットカード付帯のものなら無料で利用できます!

加えて、エポスカードなら年会費が永年無料なのにゴールドカード級の海外旅行保険が付帯!

使いやすいVISAブランドで、即日発行も可能です🙆

クレカ付帯海外旅行保険は補償金額は合算が可能なので、すでにメインのクレカを持っているかたにもサブとしておすすめの1枚です◎

\年会費永年無料・即日発行も可/

✔︎マルイユーザーは必携
✔︎海外旅行の特典も充実

ぐちをぐろーぶ
エポスカードの特徴・メリット・評判を徹底解説!【2年使ってみて分かった感想→マルイと海外旅行好きは必携... 当ブログ記事では、エポスカードの詳細や特典、メリット・デメリット、口コミ評価などを詳しく解説しています。マルイ利用者や海外旅行好きは必携のクレジットカードです。
③ 空港ラウンジを最安で利用できる!

楽天プレミアムカードは空港ラウンジが無料で利用できる「プライオリティ・パス」を追加料金ゼロで発行可能!

MastercardやJCBでの発行も可能で、海外旅行保険も付帯。楽天市場での利用でも1番お得になるクレジットカードです👍

年会費は11,000円(税込)しますが、年に2〜3回ほど海外旅行に行かれる方ならすぐに元が取れますよ◎

\新規入会で楽天ポイントもプレゼント/

✔︎  楽天系サービスのヘビーユーザー必携
✔︎ プライオリティ・パスを無料で発行可能

ぐちをぐろーぶ
楽天プレミアムカードの特徴・メリット・評判を詳しく解説【最安でプライオリティ・パスが持てる!】 | ぐ... 当ブログ記事では、楽天プレミアムカードの詳細や特徴と、利点や欠点、口コミの評価を実際に使用している自分の体験談や感想を元にまとめています。プライオリティ・パスを...
あわせて読みたい
【年会費無料あり】台湾旅行におすすめのクレジットカード5選【現地クレカ事情と選び方を解説】 台湾旅行に持っていくべきクレジットカードが知りたい! という方向けの記事を用意しました。 本記事を読むメリット 台湾旅行におけるクレジットカードの選び方が分かる...
あわせて読みたい
台湾旅行に必要な持ち物・あると便利なグッズまとめ【一人旅・グループ・女子旅もこれでOK】 今度台湾に行くんだけど何を持っていけば良いかな?持ち物リストを共有して欲しい! という方向けの記事を用意しました。 本記事を読むメリット 台湾旅行に持っていくべ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1995年生まれの旅好きなデジタルノマド。ブログとYouTubeをメインに旅行情報を発信してます。飛行機・鉄道・バスを使っての自由気ままなひとり旅が好きです。

目次