どうも、コロナ禍で国内旅行をめっちゃ楽しんでいるぐちを(@guchiwo_nomad)です。
名古屋駅前のナインアワーズってどんな感じ?
実際に泊まった人の感想が聞きたい!
という方向けの記事を用意しました。
僕自身、2020年3月にナインアワーズ名古屋駅(9hours Nagoya Stationに宿泊しましたので、その詳細をまとめていきます。
2020年3月18日
結論、ナインアワーズ名古屋駅は名古屋駅近くでリーズナブルに宿泊したい人向けのカプセルホテルとなります。
▼参考ツイート
名古屋では駅前すぐのナインアワーズに泊まってました!
— ぐちを🌏 旅するミャンマー好きのWeb何でも屋 (@guchiwo583) March 20, 2020
✅名古屋駅から徒歩数分
✅新築で綺麗
✅カフェあり
✅ラウンジで作業可能
✅アメニティーも充実
の場所で、名古屋駅前でコスパ良く滞在したい人にはおすすめです😊
ただ、コインランドリーとキャビンにテレビはなかったのでご注意を。 pic.twitter.com/6Uc22jzCYs
これから泊まる予定の人は、ぜひこの記事を参考にしてもらえると嬉しいです(^^)
▼ナインアワーズ名古屋駅の空室を探す
ナインアワーズ名古屋駅の詳細
ナインアワーズ名古屋駅(nine hours Nagoya Station)は、名古屋駅東口(桜通口)から徒歩すぐの好立地にあるカプセルホテルです。
ナインアワーズは東京・大阪などの大都市や成田空港に中心に展開していて、名古屋には2020年2月にオープンしました。
ナインアワーズはこれまでのカプセルホテルとは一線を画し、滞在する空間や時間を大事にするコンセプトを持つ新しい自身のスタイルを持っています。
ナインアワーズのコンセプト
出張や旅行、あるいは残業。
都市の宿泊に必要な機能とはなんでしょうか。
古い一日から、新しい一日へのリセット。
そこには、3つの基本行動が存在します。
汗を洗い流す。眠る。身支度をする。
私たちは、この3つの行為を時間に置き換え、
1h(汗を洗い流す)+7h(眠る)+1h(身支度)としました。
この最もシンプルな宿泊の概念を基に、
「9h」は都市生活にジャストフィットする宿泊の機能と、
世界に類を見ない新しい滞在価値を提供します。(引用:9h ninehours)
▼ナインアワーズ名古屋駅の基本情報
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅2-42-2 |
---|---|
電話番号 | 052-526-1665 |
アクセス | JR名古屋駅(地下道1番出口)より徒歩約2分 |
宿泊料金 | 1泊3,000円〜(参考価格) |
チェックイン | 14:00〜29:30 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | https://ninehours.co.jp/nagoya-station |
▼ナインアワーズ名古屋駅の場所
▼ナインアワーズ名古屋駅の空室を探す
ナインアワーズ名古屋駅の立地とアクセス方法
ナインアワーズ名古屋駅は、名古屋駅東口(桜通口)から徒歩5分程度でアクセスできます。
駅から北東方向に進み、「名駅二丁目」の交差点を渡ったところの小さな路地にある高いビルがそれです。
ビルには大きく「9h」と描かれているので、分かりやすいです。
ナインアワーズ名古屋駅の客室とアメニティ
ナインアワーズ名古屋駅の客室は、全室カプセルとなります。
カプセル部屋は男女別なので、カップル・夫婦で泊まる場合は必然的に別々となるのでご注意を。
カプセルは近未来的でクールなデザインで中も割と広いですが、作りはかなりシンプル。
ベッドの他は電源とUSBポート、ライトを調節するボタンがあるくらいです。
ナインアワーズ名古屋駅では、チェックインを済ますとQRコードのついたルームカードを渡され、まずは2階(女性は3階)のロッカー室へ行くように指示されます。
ルームカードで開けられるロッカー内にはアメニティ(タオル・館内着・歯ブラシ)の入ったバッグがあります。
利用後は、タオルと館内用スリッパはロッカー室のボックスに、館内着とアメニティバッグはフロントに返却する仕組みでした。
▼ナインアワーズ名古屋駅の空室を探す
ナインアワーズ名古屋駅の館内設備
ナインアワーズ名古屋駅の館内設備は以下です。
カフェ
フロントがある1階には、カフェも併設されています。
カフェはかなり豆にこだわっていて、バリスタがドリップしてくれるので美味しいコーヒーを堪能できます。
値段はそれほど安くはなく一部の希少な豆はかなり高価ですが、宿泊者は100円引きで注文できました。
ラウンジスペース
最上階の10階にはラウンジスペースがあります。
ソファとカウンターがあり、ゴロゴロしたりパソコンで作業したりできる空間です。
▼ナインアワーズ名古屋駅の空室を探す
ナインアワーズ名古屋駅の評判・口コミ
ナインアワーズ名古屋駅の口コミ評価は高いです。
宿泊予約サイト大手のBooking.comでは、165件の口コミ評価のうち、総合で8.5という高い評価を得ています(2020年3月時点)。
参考までに、予約サイトにあった口コミを共有します。
一部悪い口コミもありますが、大半は良い口コミです。
またTwitterの口コミもまとめてみました。
昨日~今日のお宿は
— 海っ子NOW!太平洋ベルト (@taiheiyoubeluto) December 31, 2020
ナインアワーズ名古屋駅。
アゴダで約2500円。
全てが綺麗った。1階はコーヒー屋。最上階は電源のある宿泊者ラウンジ。コンビニごく近くに二件有り pic.twitter.com/9jUPPC69V4
新しく名古屋にできたオシャレカプセルホテル「ナインアワーズ名古屋駅」に泊まった。
— もね (@mone_suginouchi) July 4, 2020
スタイリッシュで極限までモノを減らしてシンプルにしてる設計はすごく面白かった…!
1階に神保町グリッチコーヒーが入ってるので朝のコーヒーが超最高だった☕
オタクみの強いコーヒー屋が名古屋に増えてほしい pic.twitter.com/uFtdOXfZCw
▼ナインアワーズ名古屋駅の空室を探す
ナインアワーズ名古屋駅の周辺情報
ナインアワーズ名古屋駅の周辺情報をGoogleマップにまとめたので、滞在の参考にしてみてください。
まとめ:ナインアワーズ名古屋駅に泊まってみたレビューと感想
今回泊まったナインアワーズ名古屋駅を5段階評価で表すと以下の通り。
スタッフサービス | ★★☆☆☆ |
---|---|
設備・アメニティ | ★★★★☆ |
清潔さ | ★★★★★ |
立地 | ★★★★★ |
お得感 | ★★★☆☆ |
駅から近く便利で、とても快適な滞在ができ、総合評価としては満足です。
欠点としては、コインランドリーが館内にはなく、徒歩10分ほど離れた場所に行く必要があったところですね。
カプセル内にテレビが無いのは今どき珍しいかもしれませんが、YouTubeやNetflixを観る若い世代にはあまり関係ないのかなとも思います。
まとめると、名古屋駅近でとりあえず安く泊まりたい人、滞在中にコーヒーを楽しみたい人にとっておすすめの場所と言えるでしょう。
以上、参考になれば幸いです(^^)
▼ナインアワーズ名古屋駅の空室を探す