どうも、海外(特にミャンマー)が好きでミャンマーは複数回の渡航経験があるぐちを(@guchiwo_nomad)です。
マンダレーからアマラプラへ行きたいんやけど、どうやったら行けるん?
移動手段を教えて欲しい!
今回はこのような疑問をお持ちの方向けの記事となってます。
- マンダレーからアマラプラへの移動方法を紹介
- それぞれの移動方法を詳しく解説
結論を先に言うと、マンダレー市内からアマラプラへは、タクシーもしくはピックアップと呼ばれる移動手段を利用してアクセスできます。
また、マンダレー市内発着の現地オプショナルツアーを使ってアマラプラ観光もできるので、自力で行くのが面倒な人はこちらもおすすめです。
上記について詳しく解説していきますので、ぜひ旅行の参考にしてみてください(^^)
マンダレー市内からアマラプラへの行き方は2通り
繰り返しになりますが、マンダレー市内からアマラプラへの移動手段は、以下の2通りがあります(自力の場合)。
・タクシー(バイクタクシー)
・ピックアップ
ピックアップとは、軽トラックの荷台に人を乗せて運ぶ現地のローカルな移動手段になります。
タイでいうソンテウ、フィリピンでいうジープニーみたいなやつやな!
それぞれの移動方法について、詳しく以下で解説していきますね。
マンダレー市内からアマラプラへタクシーでの行き方
最も効率が良い自力での移動方法は、マンダレー市内でタクシーもしくはバイクタクシーを拾うことで、所要時間は渋滞がなければ30分程度です。
料金はだいたい片道10,000〜1万2,000チャット(約800円程度)が現地の相場となります。
料金は複数人で割ることができるので、何人かで行く際は1人当たり換算でお得に移動できますよ。
ちなみに、ドライバーが周辺の観光地(インワやサガイン等)を巡るプランを交渉してくる可能性もあります。
その場合は、30,000チャット(約2,100円)程度で掲示してくるでしょう。
また、アマラプラからマンダレーへの帰りは、ウーベイン橋付近にタクシーやバイクタクシーが集まっているのでそこから帰ることができます。
マンダレー市内からアマラプラへピックアップでの行き方
ピックアップはバックパッカーのような旅人向きの移動手段で、利用のハードルが少し高いです。
ただし、たったの片道500チャット(約35円)で移動ができます。
アマラプラ方面行きのピックアップは、マンダレー市内の30番通り(30th Street)と84番通り(84th Street)の交差点付近から出発しています。
▼だいたいこの辺りです
運転手や客引きの人に「アマラプラ?」と聞けば、どのピックアップに乗るべきかを教えてくれます。
英語はあまり通じないので、不安な方は指差し会話長等を持っておくと良いでしょう。
マンダレーからアマラプラへの所要時間は40分~1時間程度ですが、渋滞にはまるとそれ以上かかってしまうのでご注意ください。
ピックアップに乗ったら、Googleマップ等の地図アプリを利用して現在地を確認しつつ、アマラプラの中心部で降りるようにしましょう。
▼だいたいこの辺りで降りると良いです
ここから徒歩15分ほどで、アマラプラの主要観光スポットであるウーベイン橋にアクセスできます。
現地ツアーでマンダレー市内からアマラプラを観光することも可能
ちなみに、アマラプラへの観光は、マンダレー発着の現地オプショナルツアーを利用するのもおすすめです。
こちらはマンダレー市内の観光スポットを中心に巡るツアーですが、アマラプラのウーベイン橋もセットで訪れることができます。
日本語ガイド付きなので、英語の心配をする必要もなく、歴史などをしっかり学ぶことができる内容となっています。
自力で行くよりも高くつきますが、ホテル発着で移動手段も向こうが手配してくれるので、現地であれこれ対応する必要がなく、とても楽チンですよ。
\ミャンマーの現地オプショナルツアーはベルトラがおすすめ/
✔︎圧倒的にツアーの種類が豊富
✔︎クレカ決済OKで、ポイント割引もあり
まとめ:マンダレー市内からアマラプラへの行き方は、それぞれ好きな方法を選びましょう
以上、マンダレー市内からアマラプラへの行き方について解説しました。
それぞれの移動手段をまとめると、以下の通り。
料金(片道) | 所要時間(片道) | |
タクシー(バイクタクシー) | 5,000~10,000K | 30分 |
ピックアップ | 500K | 40~60分 |
どちらがおすすめかは人によると思うので、日程や予算に合わせて最適なものを選びましょう。
マンダレー発着の現地オプショナルツアーを利用する方法もあるので、こちらも要検討です。
アマラプラはマンダレーから日帰り可能な観光地で、特に夕暮れ時のウーベイン橋がおすすめです。
マンダレーに行かれた際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
それでは、良いミャンマー旅行を(^^)
① ミャンマー旅行でインターネットをお得に利用するには?
✔️ 楽天モバイルに乗り換えれば追加料金が不要(短期の旅行におすすめ)
楽天モバイルのRakuten最強プランなら、毎月2GBまでミャンマーでのデータ通信(海外ローミング)が無料で利用可能!
現地に着いたら「海外ローミング」をONにするだけで、日本と同じようにサクサクネットが使えます◎
それなのに、利用料は最大3,278円(税込)しかかからないので、控えめに言ってコスパ最強です!
\海外旅行でも楽天モバイルがお得/
✔︎海外72の国と地域で使える
✔︎2GB超過後は1GBあたり500円でチャージ可
✔️ プリペイドSIMカードを別途購入(中期〜長期の旅行におすすめ)
5日以上の中・長期での旅行なら、プリペイドSIMカードを別途購入しましょう!
個人でSIMの差し込みなどしないといけないデメリットはありますが、海外用のポケットWi-Fiをレンタルするよりも安価で済みます。
ミャンマー旅行であれば、現地の空港でSIMカードの購入ができます。
ご自身で設定・管理される際は、SIMカードケースホルダー&ピンのご用意も忘れずに!
② 海外旅行保険に無料で加入できる!?
③ 空港ラウンジを最安で利用できる!
楽天プレミアムカードは空港ラウンジが無料で利用できる「プライオリティ・パス」を追加料金ゼロで発行可能!
MastercardやJCBでの発行も可能で、海外旅行保険も付帯。楽天市場での利用でも1番お得になるクレジットカードです👍
年会費は11,000円(税込)しますが、年に2〜3回ほど海外旅行に行かれる方ならすぐに元が取れますよ◎
\新規入会で楽天ポイントもプレゼント/
✔︎ 楽天系サービスのヘビーユーザー必携
✔︎ プライオリティ・パスを無料で発行可能