どうも、海外(特にミャンマー)が好きでミャンマーは複数回の渡航経験があるぐちを(@guchiwo_nomad)です。
ヤンゴンからチャイティーヨー・パゴダへ行きたいんやけど、どうやったら行けるん?
移動手段と移動方法を教えて!
今回は、このような疑問にお答えしていきます。
- ヤンゴンからチャイティーヨー・パゴダ(ゴールデンロック)への移動手段を紹介
- それぞれの移動方法を詳しく解説
結論を先に言うと、自力で行くならバス移動がおすすめで、少しハードですがヤンゴンから日帰り観光もできます。
2019年のほぼ最新情報を共有しているので、チャイティーヨー旅行を予定している方はこの記事を参考にしてもらえると嬉しいです(^^)
ちなみに、記事の後半で詳しく解説しますが、現地オプショナルツアーを利用してヤンゴンからチャイティーヨー・パゴダを観光することもできるので、合わせて検討してみてください。
ヤンゴンからチャイティーヨー・パゴダ(ゴールデンロック)までの行き方は大きく2通り
チャイティーヨー・パゴダ(Kyaiktiyo Pagoda)は、別名「ゴールデンロック」とも呼ばれるミャンマー東部モン州の観光地で、ミャンマー人にとってはとても重要な仏教巡礼地となっています。
▼チャイティーヨー・パゴダの場所
ミャンマーの最大都市ヤンゴンからチャイティーヨーへは、
・バス
・鉄道
大きく2通りの行き方があります。
まずはヤンゴンからチャイティーヨーの麓の町キンプンへ行こう
ヤンゴンからバスで行く場合も鉄道で行く場合も、まず最初に目指すべきはキンプン(Kinpun)という小さな町になります。
▼キンプンの場所
ここはチャイティーヨー・パゴダがあるチャイティーヨー山の麓の町で、チャイティーヨー・パゴダ観光の玄関口となります。
ヤンゴンからチャイティーヨーの麓キンプンまでバスでの行き方を解説
まずは、最もおすすめの移動手段であるバスで、ヤンゴンからキンプンへ移動する方法を解説していきます。
①:ヤンゴン市内中心部から郊外のバスターミナルへ移動
まずは、ヤンゴン市内中心部から郊外にある長距離バスターミナル、アウンミンガラー・ハイウェイ・バスステーション(Aung Mingalar Highway Bus Station)へ移動します。
▼アウンミンガラー・ハイウェイ・バスステーションの場所
ここまでの移動手段は
・タクシー
・路線バス(YBS)
の2択です。
タクシーは、事前決済で値段交渉の必要がないGrabがおすすめですね。
どこで乗車するかにもよりますが、ダウンタウンからであれば8,000〜10,000チャット(約580~720円)程度で行くことができます。
バスの場合は、ダウンタウンのスーレー・パゴダ前から出ているYBSの36番(黄色い車体)に乗ると、わずか200チャット(約15円)でバスターミナルまでアクセスできます。
▼スーレー・パゴダ前のバス停の場所
ダウンタウンからバスターミナルへ行く場合、どちらの移動手段も通常は約45分かかります。
ただし、渋滞の場合(夕方)は1時間30分程度かかるので、早めの移動を心がけましょう。
②:バスターミナルからキンプン行きのバスに乗車
バスターミナルに着いたら客引きの人に教えてもらって「キンプン」行きのバスに乗りましょう。
「チャイティーヨー」と言っても通じるはずです。
ヤンゴンからキンプンまでは、
・Win Express
・Thein Than Kyaw
・Yoe Yoe Lay
の3社が、6:00~21:00の間に計10便ほど運行しています(雨季は減便)。
ちなみに、日帰りの場合は朝7時頃発までのバスに乗らないと帰るのが厳しくなるので、ご注意を。
バスチケットはバスターミナルでも購入可能ですが、売り切れの心配があるので事前に買っておくのもありですね。
- 滞在しているヤンゴンのホテルで購入
- ヤンゴン中央駅前のバスチケット売り場で購入
- オンラインで予約・事前決済して購入
▼ヤンゴン・セントラル駅前のバスチケットオフィス
ヤンゴンからキンプンまでのバス料金は片道8,000チャット(約570円)、所要時間は片道4時間~4時間30分です。
バス便によっては、途中のチャイトー(Kyaikto)という町で別のバスや車に乗り換えることもあります。
ヤンゴンからチャイティーヨーの麓キンプンまで鉄道での行き方を解説
ここからは、鉄道での移動方法を解説していきます。
ちなみに、ヤンゴンから日帰りで観光する場合は鉄道利用は厳しいです。
鉄道利用の場合は現地で宿泊するなど、ゆっくりと旅したい人向けになります。
①:ヤンゴン・セントラル駅から列車に乗りチャイトー駅へ移動
鉄道の場合はまず、ダウンタウンのヤンゴン・セントラル駅(Yangon Central Railway Station)から「ダウェイ・ポート」方面の列車に乗り、チャイトー駅(Kyaikto Railway Station)で下車します。
▼ヤンゴン・セントラル駅の場所
ヤンゴン発だと7:15、18:25、20:00の3便があります。
所要時間は約4~5時間、料金はアッパークラスで2,400チャット(約175円)、オーディナリークラスで1,200チャット(約85円)です。
チケットは駅で購入しましょう。
②:チャイトーからキンプンへ移動
チャイトー駅はキンプンの町からおよそ10キロほど離れています。
駅を降りてからの移動は、タクシーかピックアップを利用しましょう。
タクシーは車の場合は6,000~7,000チャット(約430~505円)、バイクの場合は3,000チャット(約215円)が相場です。
ピックアップは軽トラックの荷台に乗る現地の交通手段で、こちらはチャイトー駅前から20分おきくらいの間隔で出ています。
所要は30~40分かかりますが、料金は500チャット(約35円)です。
キンプンからチャイティーヨー山頂までの行き方を解説
ここからは、キンプンからチャイティーヨーの山頂までの行き方を解説していきます。
キンプンからはトラックのみ
キンプンからチャイティーヨーの山頂への移動手段は、政府運営のトラックのみです。
▼キンプンの山頂行きトラック乗り場の場所
こちらは、乾季(10月~3月)の巡礼シーズンは6:00~17:00の間に随時往復していて、下りの最終は18:00となっています。
ただし、閑散期の雨季には減便するので注意が必要です。
トラックの所要時間は40~50分で、料金は荷台が片道2,500チャット(約180円)、フロントシートが3,000チャット(約215円)になります。
トラックは坂道を猛スピードで駆け抜けるためスリル満点ですが、苦手な人はちょっと注意ですね(と言ってもこれに乗るしかないですが)。
▼参考動画はこちら
また、チャイティーヨーの天気は変わりやすく、移動中に急に雨が降ることもしばしば。
濡れるとずぶ濡れになるので、レインコートを持っていくことをおすすめします。
なお、ヤンゴンから日帰りの場合、帰りの山頂発トラックは13時30分頃までの便に必ず乗るようにしましょう。
麓のキンプンからヤンゴンまでの帰りの長距離バスは、15時頃発までの運行になっているので、山頂発が遅くなるとこちらに乗れなくなります。
途中のヤテタウンからはケーブルカーも運行されている
ちなみに、トラックは途中のヤテタウン(Yathetaung)という場所で途中下車することも可能。
ここからトレッキングで山頂前行くことも可能です。
また、2017年10月からはケーブルカーの運行がスタートし、ヤテタウンから山頂を往復できるようになりました。
こちらは6:00~18:00の運行、料金は片道7,000チャット(約505円)となっています。
ちなみに、ヤンゴンから日帰りの場合はヤテタウンを訪れるのは時間的に厳しくなるので、ヤテタウンを訪れる際はチャイティーヨーで宿泊するのがおすすめです。
ヤンゴンから日帰りでチャイティーヨー・パゴダ(ゴールデンロック)観光する場合のポイント
ヤンゴンから日帰りでチャイティーヨー・パゴダを観光する場合のポイントをまとめます。
- 往復の移動はバス
- 行きのバスは7時頃までにヤンゴンのバスターミナルから乗車
- 11~12時の間にキンプンからトラックに乗って山頂に行く
- チャイティーヨー山頂の観光時間は1~2時間で済ませる
- 帰りの山頂発トラックは13時30頃までには乗る
- 帰りのキンプン発ヤンゴン行きバスは15時頃までに乗る
かなりややこしいですが、朝のバスにさえ時間通りに乗れ、道中で事故さえなければスムーズにこのスケジュールでいけるでしょう。
おまけ:ヤンゴン発着の現地ツアーでチャイティーヨー・パゴダ(ゴールデンロック)を訪れるのもおすすめ
ちなみに、ヤンゴン発着の現地オプショナルツアーでチャイティーヨー・パゴダを日帰り観光することも可能です。
なんだかんだ自力での移動は大変(特に日帰りの場合)なので、この現地ツアーに参加するのも選択肢の1つ。
往復の移動、ランチ、日本語ガイド付きの値段なので、実は割とお得です。
日帰りと1泊2日から選べ、途中にある古都バゴーを観光できるプランもありますよ。
まとめ:ヤンゴンからチャイティーヨー・パゴダ(ゴールデンロック)までは、自力ならバス移動がおすすめ
以上、ヤンゴンからチャイティーヨー・パゴダ(ゴールデンロック)までの行き方をまとめました。
自力で行く場合はバスでの移動がおすすめです。
ただし、ヤンゴンから日帰りの場合は弾丸旅行になるので、注意しましょう。
チャイティーヨー・パゴダはミャンマー屈指の巡礼地。
今でも人々の祈りが息づく神秘的な場所なので、訪れる価値は十分にありますよ。
自力で行くのが面倒な場合はヤンゴン発着の現地オプショナルツアーで行くこともできるので、合わせて検討してみてください(^^)
① ミャンマー旅行でインターネットをお得に利用するには?
✔️ 楽天モバイルに乗り換えれば追加料金が不要(短期の旅行におすすめ)
楽天モバイルのRakuten最強プランなら、毎月2GBまでミャンマーでのデータ通信(海外ローミング)が無料で利用可能!
現地に着いたら「海外ローミング」をONにするだけで、日本と同じようにサクサクネットが使えます◎
それなのに、利用料は最大3,278円(税込)しかかからないので、控えめに言ってコスパ最強です!
\海外旅行でも楽天モバイルがお得/
✔︎海外72の国と地域で使える
✔︎2GB超過後は1GBあたり500円でチャージ可
✔️ プリペイドSIMカードを別途購入(中期〜長期の旅行におすすめ)
5日以上の中・長期での旅行なら、プリペイドSIMカードを別途購入しましょう!
個人でSIMの差し込みなどしないといけないデメリットはありますが、海外用のポケットWi-Fiをレンタルするよりも安価で済みます。
ミャンマー旅行であれば、現地の空港でSIMカードの購入ができます。
ご自身で設定・管理される際は、SIMカードケースホルダー&ピンのご用意も忘れずに!
② 海外旅行保険に無料で加入できる!?
海外旅行保険はクレジットカード付帯のものなら無料で利用できます!
加えて、エポスカードなら年会費が永年無料なのにゴールドカード級の海外旅行保険が付帯!
使いやすいVISAブランドで、即日発行も可能です🙆
クレカ付帯海外旅行保険は補償金額は合算が可能なので、すでにメインのクレカを持っているかたにもサブとしておすすめの1枚です◎
\年会費永年無料・即日発行も可/
✔︎マルイユーザーは必携
✔︎海外旅行の特典も充実
③ 空港ラウンジを最安で利用できる!
楽天プレミアムカードは空港ラウンジが無料で利用できる「プライオリティ・パス」を追加料金ゼロで発行可能!
MastercardやJCBでの発行も可能で、海外旅行保険も付帯。楽天市場での利用でも1番お得になるクレジットカードです👍
年会費は11,000円(税込)しますが、年に2〜3回ほど海外旅行に行かれる方ならすぐに元が取れますよ◎
\新規入会で楽天ポイントもプレゼント/
✔︎ 楽天系サービスのヘビーユーザー必携
✔︎ プライオリティ・パスを無料で発行可能